石割 メイちゃん

2月は省エネルギー月間です!

こんにちは!メイちゃんです! 「省エネルギー月間」は、暖房使用などでエネルギーの消費量が多くなる、厳寒期の2月に省エネルギー意識の高揚と定着を図るために昭和52年に制定されたもので、省エネルギーに関するイベントなどが全国 …

2月は省エネルギー月間です! Read More »

環境学習講座「ecoキッズ~つどいの森で自然散策!」(開催報告)

こんにちは、メイちゃんです♪ 8月30日(土)にecoキッズのみんなとつどいの森で自然体験をしたよ。 当日は19名の方々に参加いただきました! 講師の先生はいわて森林インストラクターの川村晃寛さん(通称カメさん)と冬子さ …

環境学習講座「ecoキッズ~つどいの森で自然散策!」(開催報告) Read More »

環境学習講座「再エネ施設見学と生出散策」(開催報告)

こんにちは、メイちゃんです♪ 8月7日(水)に開催した環境学習講座「再エネ施設見学と生出散策」は、34名の方々に参加いただきました! まずは再エネ施設見学! 今回見学させていただいたのは四十四田ダム・発電所! 最初にダム …

環境学習講座「再エネ施設見学と生出散策」(開催報告) Read More »

環境学習講座ecoキッズ「生き物みっけ!」(開催報告)

こんにちは、メイちゃんです♪ 7月20日(土)にecoキッズのみんなとエコアス広場で生き物探しをしたよ。 当日は18名の方々に参加いただきました! 講師の先生は岩手虫の会の伊達さん♪ 東屋で伊達先生からお話をいただいて、 …

環境学習講座ecoキッズ「生き物みっけ!」(開催報告) Read More »

環境学習講座ecoキッズ「とれたてじゃがいもでクッキング!」(開催報告)

こんにちは、メイちゃんです♪ 7月6日(土)にecoキッズのみんなととれたてのじゃがいもでクッキングをしたよ。 当日は25名の方々にご参加いただきました! 講師の先生はいわて脱炭素推進員の若生さん♪ まずはみんなでエコア …

環境学習講座ecoキッズ「とれたてじゃがいもでクッキング!」(開催報告) Read More »

環境学習講座「エコアス広場花畑サポーター(2回目)」(開催報告)

こんにちは、メイちゃんです! 7月6日(土)に環境学習講座「エコアス広場花畑サポーター」を開催したよ。 当日は16人の方々に参加いただきました! まずはじゃがいもの収穫を手伝ってもらったり、枝豆の種植えとセンニチコウの苗 …

環境学習講座「エコアス広場花畑サポーター(2回目)」(開催報告) Read More »

環境学習講座「水道施設見学と岩山散策」(開催報告)

こんにちは、メイちゃんです! 7月3日(水)に環境学習講座「水道施設見学と岩山散策」を開催したよ! 当日は34名の方々に参加いただきました! まずは水道施設見学! 今回見学したのは新庄浄水場♪ 私たちがきれいな水を使い続 …

環境学習講座「水道施設見学と岩山散策」(開催報告) Read More »

環境学習講座ecoキッズ「森を観察してコケ玉を作ろう!」(開催報告)

こんにちは、メイちゃんです♪ 6月22日(土)にecoキッズのみんなと森の手入れとコケ玉作りを体験したよ。 当日は17名の方々に参加いただきました! 講師の先生は環境アドバイザーの木幡さんと山菜・きのこアドバイザーの髙橋 …

環境学習講座ecoキッズ「森を観察してコケ玉を作ろう!」(開催報告) Read More »

令和6年度盛岡市環境家計簿を作成しました!

環境家計簿とは… 環境家計簿とは、通常の家計簿と異なり、金額だけでなくエネルギー使用量や二酸化炭素排出量を記録するものです。 環境家計簿に普段の生活の中で使用している電気などのエネルギー量を記録することにより …

令和6年度盛岡市環境家計簿を作成しました! Read More »

【イベントは終了しました】もりおかエコライフ2022(12/1~2/28開催)

今年の「もりおかエコライフ2022」は、昨年に引き続き、こちらの環境部ウェブサイト「ecoもりおか」内での動画配信による、イベントとして開催します! 【開催期間】令和4年12月1日(木)~令和5年2月28日(火) 動画配 …

【イベントは終了しました】もりおかエコライフ2022(12/1~2/28開催) Read More »

Scroll to Top