Author name: admin

環境イベント「もりおかゼロカーボン2050」※終了しました

もりおかゼロカーボン2050をイオンモール盛岡南で2日間開催します。 芸人/ごみ清掃員の滝沢秀一さんによる特別講演やワークショップ、展示など盛りだくさん! 盛岡市で目指している、CO2の排出量を2050年までに実質ゼロと …

環境イベント「もりおかゼロカーボン2050」※終了しました Read More »

第33回地球環境大賞のお知らせ

フジサンケイグループでは,環境保全等に貢献する企業,団体を受賞する「第30回地球環境大賞」の募集を開始しています。この事業は,地球温暖化の防止,循環型社会の実現に寄与する新技術・新製品の開発,環境保全活動・事業の促進,2 …

第33回地球環境大賞のお知らせ Read More »

松園子ども自然観察園「秋の観察会」のお知らせ

松園子ども自然観察園をきれいにする会主催の2024年度第3回観察会「秋の観察会~秋の虫と木の実たち~」が開催されます。 ・開催日時 10月6日(日)10:00~11:30 ・集合場所 松園子ども自然観察園 東のひろば ・ …

松園子ども自然観察園「秋の観察会」のお知らせ Read More »

【9月29日(日)開催】盛岡・紫波地区環境施設組合清掃センター3R体験ツアー

清掃センター3R体験ツアーのお知らせ 盛岡・紫波地区環境施設組合では、「清掃センター3R体験ツアー」及び「福祉バンク祭inやはば」を開催します。 <日時> 令和6年9月29日(日曜日)午前10時から午後2時まで <場所> …

【9月29日(日)開催】盛岡・紫波地区環境施設組合清掃センター3R体験ツアー Read More »

令和6年5月の家庭ごみ排出量(速報値)のお知らせ

こんにちは!メイちゃんです! 今月も盛岡市で発生している家庭ごみ(資源を除く。)の排出量をお知らせします! 令和6年5月の家庭ごみ(資源を除く。)の排出量は4,245トン。去年の5月は4,385トンだったから、今年のほう …

令和6年5月の家庭ごみ排出量(速報値)のお知らせ Read More »

出光興産主催 第20回「環境フォト・コンテスト[わたしのまちの〇と×]」作品募集のご案内

出光興産はこどもエコクラブのパートナー会員として子どもたちの環境活動を支援しており、今回第20回「環境フォト・コンテスト【わたしのまちの〇と×】」を開催します。 こどもエコクラブ会員でなくても、小学生以上の子どもならどな …

出光興産主催 第20回「環境フォト・コンテスト[わたしのまちの〇と×]」作品募集のご案内 Read More »

「第50回優秀環境装置表彰」のご案内

 一般財団法人日本産業機械工業会では,「優秀環境装置表彰事業」を実施しています。この事業は,環境保全技術の研究・開発,並びに優秀な環境装置(システム)の普及促進を図ることを目的として実施しています。 表彰の対象  地球環 …

「第50回優秀環境装置表彰」のご案内 Read More »

令和6年4月の家庭ごみ排出量(速報値)のお知らせ

こんにちは!メイちゃんです! 今月も盛岡市で発生している家庭ごみ(資源を除く。)の排出量をお知らせします! 令和6年4月の家庭ごみ(資源を除く。)の排出量は4,182トン。去年の4月は3,634トンだったから、今年のほう …

令和6年4月の家庭ごみ排出量(速報値)のお知らせ Read More »

【7月6日開催】ecoキッズ~とれたてじゃがいもでクッキング!~

開催日 令和6年7月6日(土曜日) 開催時間 午前10時 から 午後1時 まで 対象 小学生の子どもと保護者 開催場所 エコアス広場、高松地区保健センター 内容 ジャガイモの収穫体験のあと、高松地区保健センターに移動し、 …

【7月6日開催】ecoキッズ~とれたてじゃがいもでクッキング!~ Read More »

Scroll to Top