2024年8月

令和6年6月の家庭ごみ排出量(速報値)のお知らせ

こんにちは!メイちゃんです! 今月も盛岡市で発生している家庭ごみ(資源を除く。)の排出量をお知らせします! 令和6年6月の家庭ごみ(資源を除く。)の排出量は3,799トン。去年の6月は4,315トンだったから、今年のほう …

令和6年6月の家庭ごみ排出量(速報値)のお知らせ Read More »

もりおか近郊自然歩道生出コース「双頭蓮」間もなく開花!

もりおか近郊自然歩道生出コースにあるレインボー蓮園に「双頭蓮」(そうとうれん)という珍しいハスが間もなく開花します! 50年~100年に一度しか咲かないとされていて、見ると幸せになれるといわれているこのハス、開花すると2 …

もりおか近郊自然歩道生出コース「双頭蓮」間もなく開花! Read More »

環境学習講座「再エネ施設見学と生出散策」(開催報告)

こんにちは、メイちゃんです♪ 8月7日(水)に開催した環境学習講座「再エネ施設見学と生出散策」は、34名の方々に参加いただきました! まずは再エネ施設見学! 今回見学させていただいたのは四十四田ダム・発電所! 最初にダム …

環境学習講座「再エネ施設見学と生出散策」(開催報告) Read More »

第14回クボタ・毎日地球未来賞

未来の子どもたちに良好な環境を残すことを目指す、毎日新聞社主催「クボタ・毎日地球未来賞」に応募しませんか?市民団体や小中高生、大学生など若い人たちの活動を顕彰し、賞金を贈って活動を支援します。 食料、水、環境の3つの分野 …

第14回クボタ・毎日地球未来賞 Read More »

環境学習講座ecoキッズ「生き物みっけ!」(開催報告)

こんにちは、メイちゃんです♪ 7月20日(土)にecoキッズのみんなとエコアス広場で生き物探しをしたよ。 当日は18名の方々に参加いただきました! 講師の先生は岩手虫の会の伊達さん♪ 東屋で伊達先生からお話をいただいて、 …

環境学習講座ecoキッズ「生き物みっけ!」(開催報告) Read More »

環境学習講座ecoキッズ「とれたてじゃがいもでクッキング!」(開催報告)

こんにちは、メイちゃんです♪ 7月6日(土)にecoキッズのみんなととれたてのじゃがいもでクッキングをしたよ。 当日は25名の方々にご参加いただきました! 講師の先生はいわて脱炭素推進員の若生さん♪ まずはみんなでエコア …

環境学習講座ecoキッズ「とれたてじゃがいもでクッキング!」(開催報告) Read More »

環境学習講座「エコアス広場花畑サポーター(2回目)」(開催報告)

こんにちは、メイちゃんです! 7月6日(土)に環境学習講座「エコアス広場花畑サポーター」を開催したよ。 当日は16人の方々に参加いただきました! まずはじゃがいもの収穫を手伝ってもらったり、枝豆の種植えとセンニチコウの苗 …

環境学習講座「エコアス広場花畑サポーター(2回目)」(開催報告) Read More »

Scroll to Top